×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
変人が管理する変なブログ。
日記の合間に絵などを更新していきます。ちなみに当サイトはリンクフリー。
| |
吊り橋は叩いて割る派
テ、テ、テレビを見るときは~ 部屋明るくして離れて見てン玉です。 いい加減、ネタが尽きてきたね。こち亀懐かしい。 前回の記事もそうですが、当ブログではひと月に2、3本ほどグチ記事があったりします。 そのようなグチに、コメントで慰めて下さる方がいらっしゃることに私は毎回感動していたり。 「こんな優しい方々と交流できるなんて…」と、ブログをやっていることに嬉しさを感じますね。 というわけでこの機会を使って、このブログを見てくださっている方々に感謝の言葉を伝えたい。 ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。 「ありがとう」で思い出しましたが、気付けば5000hit迎えてたんですね。 知ってはいたのですが、迎えた当時部誌の作業に追われて忙しかった時期だったので、記念絵も何も描けなかったのです。予告してたのになぁ。 ともあれ、ここまでこれたのもやはり皆様のおかげ、本当にありがとうございます!! …6000hitで記念絵って、なんだか締まりが悪いなぁ… やっぱり10000まで待ちますかね。 余談 ていうか、一応日記本編 アサシン様(リンク「アサシンの通信基地」管理人様)が中学校の頃より「面白い」とおっしゃっていた「Rozen maiden」を金曜日に試しに買ってみました。 ストーリー どこにでもありそうな、まあベタといえばベタなお話。 演出 まあ特になし。 絵 綺麗ですが、まあ特別上手いということもない。 とまあ、あまり面白いとは思わなかったのですが、 2巻読み終えたあたりで気づきました。 キャラが良いんだ。 キャラクターの魅力は群を抜いてます。 個性豊かなドール達はもちろん、周りの人間たちもなかなかイイ味出してます。 絵の繊細さが際立つキャラデザインも、個人的には好き。ていうか、登場人物が半分以上ゴシックのヒラヒラで、正直描くの大変だろうなぁって思ったり。 さてさて、こんな漫画ばかり読んでいて、絵をアップできるのはいつになるのやら… ていうか勉強大丈夫なのか私は… そういえば先述のアサシン様が、最近絵を描いていらっしゃるようです。こちらもぜひご覧ください。 さて、絵を描こう。テストまでまだ2週間あるのだから… PR
土日更新がなかったのはこれが原因。
どうしよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよy 絵が描けなくなってしまいました。呪いですか?(疑問) 呪いです(断定)。 こんなにもマンネリネリなのは初めてかもしれません。描けない!!前回のミクで既にアレだけど、描けなくなってます。 折角部誌の作業が終わったというのに、今度はなんですか、マンネリだぁ!? 神様のバッキャロオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ きっと、克服してみせます。もう先週の木曜あたりから描けなくなってるけれど。
自虐→自己嫌悪→自爆
あぁん?最近だらしねぃなぁ! ごめんなさい。ゼラチン玉です。 カテゴリ「日記」に、もはや「イラスト」が追いつきそうにもない気がします。ふえぇ。 久々に個人的に描いたら、なんか6時間くらいで描けた。 そして、改めて自分の画力の低さに泣いた。どうしてこうも狂うんだろう、デッサン… ちゃんと人体の資料見ながらじゃないと、やはり私はだめらしい。でもそれだと時間がかかるんですよ… 左で無駄にスペース取ってるアホが私。hukumo様のバトンの罰ゲーム(カリスマリサを描く)をなんとなくやりたくなって、そしたらカリスマなんてどっかいった。もう俺駄目だ。 ちなみに右上がのほほん様、右下がアサシン様です。今回はアサシン様はお取り込み中だったらしく、あまり絵を描いていなかったので残念。のほほん様が素敵なロボ絵を描いたんだけど、ログとる前に消しちゃって残念。 さてと、明日からまた休みですね。頑張って絵描きます。それでは ノシ
科学の限界を超える、以前にフルボッコ。
前回のバトンでは、アサシン様やミナト様にご了承いただき、なんとも嬉しかった私はゼラチン玉です。 バトンの結果が見たいという方は、右のリンクからGOだ!! さて、絶賛お絵かき中です。 現在ミク描いております。 そういえば、このサイトでボカロ扱うのって初めてですね。普段からミクとKAITOは、描きやすいのでしょっちゅう描いているんですけどね。塗りまでやっているのは初めてかもしれません。 明日にはアップできたら嬉しいなぁ。 オマケ デッサン取ってる途中で気づいたのですが… 上着だけ描いた状態。 エ…エロイ… 上だけって、エロイ。世の中には「靴下だけ」とか好きなお方がおりますが、シャツのみ着用には勝てまいよ。 でもこの後、デッサンが大幅に狂ってたのでこのミクは没に。サヨナラ~ | プロフィール
HN:
ゼラチン玉
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
生息地 関東
趣味 ゲームと特撮鑑賞とお絵かき。どれも長続きしない。 好きなもの 段差か何かで転んだ際に、辺りをキョロキョロ見渡したら思ったより周りの人の注目を集めていて、「いやー、失敗失敗」ってその場は何でもない風に誤魔化すんだけど、その後人のいないところで思い返してアウアウ言っちゃう、そんな女性。 そしてうまい棒(フレンチサラダ味)。譲れんね。 嫌いなもの 昆虫と節足動物。滅びよ。 「新聞とかで忙しくて、いつも他人を撮ってばかり。だからせめて僕だけでも、彼女の写真を残さなきゃなのに。でも駄目なんだ、横顔も後姿もいつも見てるのに、面と向かっては恥ずかしくて、カメラ越しでも見つめられない」 なんて、カメラから温もりを感じたくて炬燵で温める性癖を持つ人。 射命丸が好きです。最近は東方plojectとアーマードコアに夢中。 リンク
リンクさせていただいているサイト様
ネタの燃えカス hukumo様が管理なさっているサイト。メインコンテンツはこちらも絵。 社会人になりご多忙そうではありますが、そのゆる~い雰囲気は文にも絵にもご健在。癒されます。 dankadi ガルベロス様が管理なさっているサイト。メインコンテンツはこちらも絵。 各所で有名な天子絵師様。この方の描くてんこは死ぬ程ウザ可愛い。 是非、一度ご訪問をお勧めします。 雪と雨の狭間 澪音様、しぐれ様のお二人で管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 しぐれ様のハイセンスな文章と、本管理人の澪音様の影の薄さが魅力のサイト様です。(澪音様、申し訳ございません…) チャットルーム のほほんさんや私、堕天使さんなどが夜な夜な集まってはくだらない話をしているチャットです。入室してやると大いに喜びます。 深夜11時から2時くらいまでが比較的人が多いです。 ログを消す習慣がないので、前日までのチャットの内容なども覗けたり… また、ブログにはアップしなかった私の絵や、のほほん様の絵なんかもたまに残っています。 絵チャット のほほん様が管理なさっている絵チャット。 タカミンお絵描きチャット。不定期にやってたりするので、暇な方はたまに顔を出してやってください。大いに喜びます ペンタブをお持ちでない方も大歓迎です!!というか、メンバーの8割方はマウスで描いてますので。 東の方を見てる人 gemaou様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラスト。 東方の絵を中心に描いていらっしゃる絵師様です。私どものところと比べ、かなり時間にしっかりと絵チャを開いているご様子。 東方メインの絵チャということもあり、私も訪問させていただいています。 私のブログは108式まで(ry ハサ様の管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 遊戯王、東方を主として日記を書いていらっしゃるサイト様です。とりあえず早苗さんが好きだということは把握。 遊戯王が好きな方は是非、一度ご訪問を! ていむ パル様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラストおよび日記。 はんなりした画風が魅力的なイラスト等をアップしているサイト様です。 管理人様は同人サークルとしても活動なさっているようで、いろいろと凄い方。尊敬させて貰ってます~! TH・幻想旅行 はくろう。様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラスト。 サークル「TH」様のサイトです。はくろう。様が管理人、パル様も副管理人を務めているそうです。 多様な描き方を使いこなす匠な絵師様。メリハリの利いたスタイリッシュな絵柄がカッコ良過ぎます!! 蒼耀の小箱 蒼耀石様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 アナログゲームや、「英雄伝説シリーズ」等のfalcom製ゲームの話題を取り扱っているご様子。また、蒼耀石さんご自身による創作物もご覧になれます。 ご趣味の合う方もそうでない方も、是非一度ご覧ください。 セブンの恒点観測員日誌 セブン様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 特撮、特にウルトラシリーズに情熱を燃やすセブン様の日記がご覧になれます。特撮好きは必見!! イベント等にも積極的に参加なさっている方なので、レポ日記は読みごたえがあります。 とある天使の憂鬱 堕天使様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 私生活から中学校での生活ぶりを、中学生らしい新鮮な語り口で綴られています。まめな頻度で更新なさっているので、記事数も結構多め。 マルチジャンルで色々書かれているので、多趣味な方からコアな趣味の方まで、是非一度ご覧になってみてください。 最新記事
(10/01)
(09/09)
(07/13)
(07/04)
(03/13) ブログ内検索
最古記事
(01/07)
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11) P R
カウンター
アクセス解析
|