×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
変人が管理する変なブログ。
日記の合間に絵などを更新していきます。ちなみに当サイトはリンクフリー。
| |
文「報酬は、後で管理人からキッチリいただきますので。」
毎度、清く正しい射命丸です。 というわけで、本日はゼラチン玉さんはお休みなので、代わって私が進行役を務めさせてもらいます。 というのも、リンク「ネタの燃えカス」の管理人hukumoさんより、こんなものが回ってきたんですね~。 「キャラ口調バトン」 *バトンを回したらその人に知らせる *5日以内に書くこと *書かなければ罰ゲームあり *回した人はその人がルールを守っているかチェックして下さい なにかキャラクターになりきって、その日の記事を書くものだそうです…随分と面白そうなことを考えるものですよね。 というわけで、hukumoさんのご指示で私がお呼ばれされた次第です。よろしくお願いしますね。 でも、普段から敬語ばっかり使っているから、私も管理人も口調に大差は無いのですがね。 さて、早速バトンでも回しましょう。 *バトンを回す4人 困りましたね…生粋のひきこもりな管理人に、4人も友達がいましたかね? とりあえず、このブログを見てくれてそうな方が3人いますので、加えてhukumoさんでも入れさせていただきましょうか。 人数の埋め合わせのだけなので、hukumoさんはバトンを受け取る必要はありませんよ? hukumoさん 前述の通りですね。管理人より「いつも見てくれてありがとう」だそうです。 アサシンさん やっぱり、いつも見てくれてますからね。管理人が「バ、バナー…だと…?」とうろたえてましたが、何かあったんですか? ミナトさん こういう企画好きそうですから。 のほほんさん こちらも好きそうですね、こういう企画。 さて、お次はなんでしょうか? *4人の良いところをかいて下さい hukumoさん なんだかんだで、毎日ブログを更新なさってますよね。マメなところに憧れる、と管理人が言っていた気がします。 なにより、ほぼ全ての記事にコメントをくださっているので、管理人はhukumoさんにいつも感謝でいっぱいだとか、PCのモニタの前で毎日礼をしているとか… なんか、若干気持ち悪いですね… アサシンさん なんでもできるのが、正直うらやましくはありますね。 あとは管理人曰く、意外に親切でいつも助けてもらっている、だそうです。 ミナトさん かもさんへの執着…もとい、愛が凄まじいです。そこまで一つのことに執着できるのは凄いと思います。 のほほんさん なんだかんだで、面倒見は結構良いですからね。やっぱりいつも助けられていると、管理人が言っていましたよ。 *4人のイメージできる動物をかいて下さい hukumoさん え~と、…ペリカン…? 何を思ったのでしょうか…? アサシンさん 狸。頭の良いイメージと、テンションがジブリのぽんぽこを彷彿させる…だ、そうです。 ミナトさん 猫。自由そうだからだそうです。 のほほんさん 狐…ですかね?なんとなくそんなかんじな気がします。 *4人を色で例えると? hukumoさん 緑色ですね。なんとなく、のんびりしたイメージがあります。 アサシンさん 情熱に溢れていて、でも赤ほど熱くない。オレンジくらいですかね? ミナトさん 黄色です。子供っぽさと、大衆色をイメージしました。 のほほんさん 灰色ですかね?若干煤けてしまったイメージが。 *4人の共通点は? 学生であることと、男性であること。あとは…特には無いですかね。 *4人は自分のことどう思ってる? hukumoさん 一人の絵師仲間として…見てくださっていれば嬉しいですね。 アサシンさん よくNEETって言われます。きっとそれが答えでしょう。 ミナトさん 末期のヲタクですかね?一般的にみると、管理人のイメージはそんなものでしょうし。 のほほんさん だめ人間兼、都合の良い情報提供者。 …ずいぶんとネガティブですね。 *この人達と今後どうして行きたい? これからもよろしくお願いします、だそうです。土下座してましたよ。 *口調を決めて下さい hukumoさん まあhukumoさんは特例ですので。 アサシンさん 翠星石… アサシンさん、メイデン知ってましたよね? ミナトさん ソウルイーターのブラック★スター。面白そうなので。 のほほんさん シャアとかですかね? *罰ゲームを決めて下さい hukumoさん 省略させてもらいますね? アサシンさん 水着かパンチラ要素のある絵を描いてください。 ミナトさん かもさんへの愛を川柳で。 のほほんさん チャットにエロ絵掲載… この管理人、どうしようもないわ。 …と、以上のようですね。 バトンってこんなかんじで、いいんですよね?私、初めてなものですから。 では、あとは管理人に代わりまして、私はこれにて失礼しますね。 バッ(勢いよく風を切り、空へ飛び立つ射命丸) ババッ(飛び立つ射命丸の真下に滑り込み、なんとかスカートの中を覗こうとする管理人) バキャッ(禁則事項です★) というわけで、やっとこんにちはorこんばんは。管理人ゼラチン玉です。 口調変えるのって、難しいですね。正直いつもとあんまり変化が無かったかと思われます。 まあだいたいの記事はウチの嫁(非公式)が済ましてくれましたので、特に書くことはないのですが。 とりあえず、部誌が形になってきました! あと、モバゲータウンというサイトにて、少し前からたまに活動をしていたりします。最近はのほほん様はリンク「のほほんのホームページ」よりこちらの方をメインで活動なさっているので、良ければお探しになってください。 のほほんさんのお作りになられたサークルに、私も参加させていただいております。是非!! ちなみに、モバイルと名が付いているのにPCからログインする方が多いとは、これいかに? ではでは、本日はこれにて ノシ PR
ほとばしるほどNEET
君のことミックミクにしてあげン玉です。 部誌のイラストが今度こそ完成、これにてやっと個人的にイラストを描くことができます!! 「記憶の隅に追いやられていた早苗さんやイクサン描かなくてはなぁ」とか思いつつ、キングゲイナー6話ぶっ続けで見てるんだから、このNEETはどうしようもないNEETですね。 とりあえず、おうち帰ったら早速絵が描きたいです。今?学校のPCより更新中。
国民的宇宙人といったらバド星人だろJK
ブォッフォウフォッフォウフォウフォウ… ゼラチン玉です。 周りの諸学校がテスト期間のようで、皆様随分と頑張っている様子。 そんな中一人、パソゲやってるのは申し訳ないなぁ…とか思うんだけど、やめられないから困ったものです。 ていうか、この勢いでいくとテストは7月末から8月初めまで。 つまり皆様が夏休み真っ盛りな中、私はテストを迎えるわけです。 厳しいよなぁ…今から勉強しとくか… さて、学校での落書きでもアップ。 今日は女の子じゃないよ!! 一度は見たことあるんじゃないかなあ?ウルトラマンに登場する国民的宇宙人「バルタン星人」を、うろ覚えながら描いてみました。 数学の授業中に描いてたら、通りかかった先生に見られて頭小突かれた。 勉強、どうしよう… 電機基礎と数学が難しくなってきた… 化学が本気で意味分からない… 「酸と塩基」なる科目、誰か分かる人教えてください…(半死
大丈夫、一日は24時間あるのだから…
お前はもう、死んでいる… ネタに走るあまり、名乗ることを忘れがち。ゼラチン玉です。お茶目!! さて、どうしましょうか? というのも部誌の原稿の一枚が、色が潰れてしまって印刷できないというお話は以前よりしていましたが… どうにもならぬようで、新しく潰れないような絵を描き直すということに!! つまり、いわゆる没!! ご迷惑をおかけした部の皆さま、申し訳ございません… この場を借りて謝罪させていただきます。 もう少しよく考えてから描くんだったなぁ、と反省。 とりあえず、隣り合う色が似たような色になるとマズいようです。なので色の境はハッキリと。 ていうか、カラー絵をモノクロに直すんじゃなくて、初めからモノクロで絵を描いたほうが良いようです。 も、ものくろ… 見るとカッコいいですよねぇ、モノクロで塗ってある絵… でも描こうとしてみるとなかなか難しいorz まあ、チャレンジは大切だ!!やってみましょう!!やってみせましょう!! 問題は、また16時間潰すということ… またあの地獄を繰り返すというのか…!? もしかしたら、多少クオリティダウンするかもです… それでも8時間はかかるでしょうが。自分の予想では11時間くらいかなぁ… そして相変わらずのeraとA.C.E.三昧!! この幸せな日々ともしばらくお別れか… 土日に絵を仕上げたとして、来週にはそろそろテストの準備に取り掛からなければですからね。 eratohoYM楽しすぎる。 RRには無かったコマンドが、ことごとくツボすぎます。あやや髪コキ口上誰か作って~… で、YMのほうが難易度が低い(制限の有無によりますが)ので、早々にエンディングに持っていくことができました!!ちなみに難易度はハード。 次はエンゲージリングイベントを目指しますよぅ!! …いや、時間があれば。 A.C.E.3… エンペランザ弱すぎて泣いた。エウレカの機体がどれも強すぎて吹いた。 ニルヴァーシュ type TheEND 強すぎる。アネモネ様マンセー!! それでも意地でもドミネーターを使いこなして見せますが。シンシア様マンセー!! 余談だけど、アネモネとシンシアってなんか雰囲気似てる気がします。髪の色同じだしね。 ではでは、早速鉛筆画に着手せねば。モノクロで塗ることを見越して。 私はやればできる子!!それでは ノシ | プロフィール
HN:
ゼラチン玉
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
生息地 関東
趣味 ゲームと特撮鑑賞とお絵かき。どれも長続きしない。 好きなもの 段差か何かで転んだ際に、辺りをキョロキョロ見渡したら思ったより周りの人の注目を集めていて、「いやー、失敗失敗」ってその場は何でもない風に誤魔化すんだけど、その後人のいないところで思い返してアウアウ言っちゃう、そんな女性。 そしてうまい棒(フレンチサラダ味)。譲れんね。 嫌いなもの 昆虫と節足動物。滅びよ。 「新聞とかで忙しくて、いつも他人を撮ってばかり。だからせめて僕だけでも、彼女の写真を残さなきゃなのに。でも駄目なんだ、横顔も後姿もいつも見てるのに、面と向かっては恥ずかしくて、カメラ越しでも見つめられない」 なんて、カメラから温もりを感じたくて炬燵で温める性癖を持つ人。 射命丸が好きです。最近は東方plojectとアーマードコアに夢中。 リンク
リンクさせていただいているサイト様
ネタの燃えカス hukumo様が管理なさっているサイト。メインコンテンツはこちらも絵。 社会人になりご多忙そうではありますが、そのゆる~い雰囲気は文にも絵にもご健在。癒されます。 dankadi ガルベロス様が管理なさっているサイト。メインコンテンツはこちらも絵。 各所で有名な天子絵師様。この方の描くてんこは死ぬ程ウザ可愛い。 是非、一度ご訪問をお勧めします。 雪と雨の狭間 澪音様、しぐれ様のお二人で管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 しぐれ様のハイセンスな文章と、本管理人の澪音様の影の薄さが魅力のサイト様です。(澪音様、申し訳ございません…) チャットルーム のほほんさんや私、堕天使さんなどが夜な夜な集まってはくだらない話をしているチャットです。入室してやると大いに喜びます。 深夜11時から2時くらいまでが比較的人が多いです。 ログを消す習慣がないので、前日までのチャットの内容なども覗けたり… また、ブログにはアップしなかった私の絵や、のほほん様の絵なんかもたまに残っています。 絵チャット のほほん様が管理なさっている絵チャット。 タカミンお絵描きチャット。不定期にやってたりするので、暇な方はたまに顔を出してやってください。大いに喜びます ペンタブをお持ちでない方も大歓迎です!!というか、メンバーの8割方はマウスで描いてますので。 東の方を見てる人 gemaou様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラスト。 東方の絵を中心に描いていらっしゃる絵師様です。私どものところと比べ、かなり時間にしっかりと絵チャを開いているご様子。 東方メインの絵チャということもあり、私も訪問させていただいています。 私のブログは108式まで(ry ハサ様の管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 遊戯王、東方を主として日記を書いていらっしゃるサイト様です。とりあえず早苗さんが好きだということは把握。 遊戯王が好きな方は是非、一度ご訪問を! ていむ パル様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラストおよび日記。 はんなりした画風が魅力的なイラスト等をアップしているサイト様です。 管理人様は同人サークルとしても活動なさっているようで、いろいろと凄い方。尊敬させて貰ってます~! TH・幻想旅行 はくろう。様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラスト。 サークル「TH」様のサイトです。はくろう。様が管理人、パル様も副管理人を務めているそうです。 多様な描き方を使いこなす匠な絵師様。メリハリの利いたスタイリッシュな絵柄がカッコ良過ぎます!! 蒼耀の小箱 蒼耀石様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 アナログゲームや、「英雄伝説シリーズ」等のfalcom製ゲームの話題を取り扱っているご様子。また、蒼耀石さんご自身による創作物もご覧になれます。 ご趣味の合う方もそうでない方も、是非一度ご覧ください。 セブンの恒点観測員日誌 セブン様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 特撮、特にウルトラシリーズに情熱を燃やすセブン様の日記がご覧になれます。特撮好きは必見!! イベント等にも積極的に参加なさっている方なので、レポ日記は読みごたえがあります。 とある天使の憂鬱 堕天使様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 私生活から中学校での生活ぶりを、中学生らしい新鮮な語り口で綴られています。まめな頻度で更新なさっているので、記事数も結構多め。 マルチジャンルで色々書かれているので、多趣味な方からコアな趣味の方まで、是非一度ご覧になってみてください。 最新記事
(10/01)
(09/09)
(07/13)
(07/04)
(03/13) ブログ内検索
最古記事
(01/07)
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11) P R
カウンター
アクセス解析
|