×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
変人が管理する変なブログ。
日記の合間に絵などを更新していきます。ちなみに当サイトはリンクフリー。
| |
ぶんぶんぶん、蜂が飛ぶ。
ビィィィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーームッッッ!! 撃ってみたい。ゼラチン玉です。 夏真っ盛りですね。 私のお家は田舎のさらに山奥なので、夏は星が綺麗です。 そして虫が多いです。 蛾とガガンボ、ゾウムシにカナブンにゲジ、終いにはゴキブリならとにかくシデムシが屋内に侵入してくる始末。 確かにウチは衛生的ではありませんが、別段不衛生なわけでもありません… というか、今年は特に多い気がします。ゾウムシやシデムシが屋内に侵入してきたのは初めてのことですし。 う~ん、地球は大切にしなければなりませんねぇ。さてと今日もネット巡回だぁ!! さて、お待たせしました!! 勉強の合間を縫って月曜日から描いてきた絵が完成致しました!! 私の絵を待つような特異な方もそういらっしゃらないとは思いますが… 「わざわざこんな所まで…貴方もよほどの暇人ね…」 「……て、あれ?もう帰っちゃうの?…いや、別になんでも…」 「…………その、お茶くらいなら…あるわよ?…」 てんてんてんこー。 というわけで天子様でございます。てんこじゃないよ? なんだかんだで結構時間がかかりました。 その原因は髪の塗り方を変えたこと。ていうか、髪の影が細かくなったことです。 でもおかげで頭近辺の見栄えが良くなった気がします。あとは光沢の表現ですね…どうしたものか… 今回は鉛筆画の段階で、大幅に画風が変わった、気が、します(自信0) いままで壊滅的だった顔のバランスを今一度見直すことによって修正、さらに髪の毛の影も鉛筆画の段階でかなり細かく描いてみました。 しかしやっぱり違和感が残りますねぇ…もっとガラッと画風を変えるべきなのだろうか… ちなみに今回一番の失敗は背景。何も思いつかなかったから無難なものにしちゃったよ。 毎度のこと、「塗らない方がいいんじゃない?」って言われる始末。トホホ。 さてと、テスト終了が木曜日、その次の月曜には部誌の作品の〆きりだー!! 手つかずですけどね。あああどうしよう絵2枚と小説一本… ていうかその前にテストをなんとかせんといかん。 PR | プロフィール
HN:
ゼラチン玉
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
生息地 関東
趣味 ゲームと特撮鑑賞とお絵かき。どれも長続きしない。 好きなもの 段差か何かで転んだ際に、辺りをキョロキョロ見渡したら思ったより周りの人の注目を集めていて、「いやー、失敗失敗」ってその場は何でもない風に誤魔化すんだけど、その後人のいないところで思い返してアウアウ言っちゃう、そんな女性。 そしてうまい棒(フレンチサラダ味)。譲れんね。 嫌いなもの 昆虫と節足動物。滅びよ。 「新聞とかで忙しくて、いつも他人を撮ってばかり。だからせめて僕だけでも、彼女の写真を残さなきゃなのに。でも駄目なんだ、横顔も後姿もいつも見てるのに、面と向かっては恥ずかしくて、カメラ越しでも見つめられない」 なんて、カメラから温もりを感じたくて炬燵で温める性癖を持つ人。 射命丸が好きです。最近は東方plojectとアーマードコアに夢中。 リンク
リンクさせていただいているサイト様
ネタの燃えカス hukumo様が管理なさっているサイト。メインコンテンツはこちらも絵。 社会人になりご多忙そうではありますが、そのゆる~い雰囲気は文にも絵にもご健在。癒されます。 dankadi ガルベロス様が管理なさっているサイト。メインコンテンツはこちらも絵。 各所で有名な天子絵師様。この方の描くてんこは死ぬ程ウザ可愛い。 是非、一度ご訪問をお勧めします。 雪と雨の狭間 澪音様、しぐれ様のお二人で管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 しぐれ様のハイセンスな文章と、本管理人の澪音様の影の薄さが魅力のサイト様です。(澪音様、申し訳ございません…) チャットルーム のほほんさんや私、堕天使さんなどが夜な夜な集まってはくだらない話をしているチャットです。入室してやると大いに喜びます。 深夜11時から2時くらいまでが比較的人が多いです。 ログを消す習慣がないので、前日までのチャットの内容なども覗けたり… また、ブログにはアップしなかった私の絵や、のほほん様の絵なんかもたまに残っています。 絵チャット のほほん様が管理なさっている絵チャット。 タカミンお絵描きチャット。不定期にやってたりするので、暇な方はたまに顔を出してやってください。大いに喜びます ペンタブをお持ちでない方も大歓迎です!!というか、メンバーの8割方はマウスで描いてますので。 東の方を見てる人 gemaou様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラスト。 東方の絵を中心に描いていらっしゃる絵師様です。私どものところと比べ、かなり時間にしっかりと絵チャを開いているご様子。 東方メインの絵チャということもあり、私も訪問させていただいています。 私のブログは108式まで(ry ハサ様の管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 遊戯王、東方を主として日記を書いていらっしゃるサイト様です。とりあえず早苗さんが好きだということは把握。 遊戯王が好きな方は是非、一度ご訪問を! ていむ パル様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラストおよび日記。 はんなりした画風が魅力的なイラスト等をアップしているサイト様です。 管理人様は同人サークルとしても活動なさっているようで、いろいろと凄い方。尊敬させて貰ってます~! TH・幻想旅行 はくろう。様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラスト。 サークル「TH」様のサイトです。はくろう。様が管理人、パル様も副管理人を務めているそうです。 多様な描き方を使いこなす匠な絵師様。メリハリの利いたスタイリッシュな絵柄がカッコ良過ぎます!! 蒼耀の小箱 蒼耀石様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 アナログゲームや、「英雄伝説シリーズ」等のfalcom製ゲームの話題を取り扱っているご様子。また、蒼耀石さんご自身による創作物もご覧になれます。 ご趣味の合う方もそうでない方も、是非一度ご覧ください。 セブンの恒点観測員日誌 セブン様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 特撮、特にウルトラシリーズに情熱を燃やすセブン様の日記がご覧になれます。特撮好きは必見!! イベント等にも積極的に参加なさっている方なので、レポ日記は読みごたえがあります。 とある天使の憂鬱 堕天使様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。 私生活から中学校での生活ぶりを、中学生らしい新鮮な語り口で綴られています。まめな頻度で更新なさっているので、記事数も結構多め。 マルチジャンルで色々書かれているので、多趣味な方からコアな趣味の方まで、是非一度ご覧になってみてください。 最新記事
(10/01)
(09/09)
(07/13)
(07/04)
(03/13) ブログ内検索
最古記事
(01/07)
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11) P R
カウンター
アクセス解析
|
てんこの可愛さに感動しましたw
勉強頑張って下さいw
人によって絵のうまさってこんなに差が出るんですね・・・。
絵が描けない私には羨ましいです。
それと私の学校も
テストが木曜日まであります。
いろいろ大変そうですが
頑張って下さい。
誰だ!つれてこい!(むっきゅー!
多分境目をはっきり描き過ぎなのが
好みが分かれてるのかな?
今度ソフトに影付けてみるとか・・・・!?
てんこあいしてる
色ついている方も鉛筆画の方も、こう味があっていいなぁ。
テストがんばb
部誌、絵やりすぎないようにね。僕はアイスキャンデイなめてる幼女を表紙にしようとし、凄い勢いで却下されたぜb
>>⑨なヴェネスト様
ありがとうございますー。
お褒めの言葉は励みになりますー。でもそれで満足してちゃいけないんだよなぁ…
が、頑張りますよ?(滝汗)
>>ハサ様
初めまして!!もし良ければこれからもよろしくお願いします!!
そうですねぇ…私も先輩の絵や他の方のサイトを見ると、画力の差に愕然とさせられます。努力の差でしょうか…?サボリ癖のある私にはなんとも…
しかし、私みたいな絵を羨ましいと言って下さる方がいるというのは有り難いことです。ありがとうございます。
これからも精進していきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。
おや、もしかしたらハサ様は私と同じ学校か、それが無いとしても同じ系列の学校かもしれませんね。
でも木曜日までテストがある学校なんてザラか…
お互い頑張りましょう!!
>>hukumo様
私自身、結構自己嫌悪に駆られてたりして。
ソフトな塗り、今後の課題ですね。
面倒臭がりな私はグラデーションをつけるのが非常に苦手なのであります…orz
てんこあいしてる
>>BABATEN様
あ、ありがとうございます!!
まだまだBABATEN様には遠く及びませんが、部の恥にならぬよう頑張っていこうと思います!!
はいー、がんばります、よ?
数学とか物理はどう勉強したら良いものやら…
健全なんですけどね、アイス舐め。
幼女にやらせようものなら、リアルでは再現不可能なアレコレのロマンが溢れてるんですけどね。でも却下は当然かもしれませんねw
却下されたとなれば、後日個人的に見せてもらうしかありませんねぇ…(ニヨニヨ
拙者としてはいい方向に流れたと思ってます~
ずいぶん詰めているようですが頑張ってww
ありがとうございます~。
いままでは「中途半端にリアル」だったので、アニメらしさを追求してみました^^
う~ん、まずテスト勉強、終えて部誌、この画風を極めるのはなかなか後になりそうデス。
できれば新しい絵に慣れてから、部誌作りにいきたかったなぁ…
なんて言ってないでテスト勉強しなさいと。