忍者ブログ
変人が管理する変なブログ。 日記の合間に絵などを更新していきます。ちなみに当サイトはリンクフリー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆけ、風のごとく

魔理沙    「こういう気持ち、なんというか…」
        「あいつだったら『気持ちいいわね』とか言いそうだな」
        「わたしは夜は嫌いだけどな」
        「変な奴しかいないし」
     
ゼラチン玉 「変な奴って誰のことだよ」

魔理沙    「誰もあんたのことって言ってないぜ」

ゼラチン玉 「それはまあ、当然」

魔理沙    「で、なんでそんな手広げてるのさ」

ゼラチン玉 「『君を抱きしめるためさ』っていっているように見える?」

魔理沙    「『人類は十進法を採用しました』って見えるな」

ゼラチン玉 「なんとナチュラルにスルーしやがる」



文       「…何をしてるんですか?」

ゼラチン玉 「おおう!?いや、これはネタであってだな。別に浮気とかそういうのでは…」
文       「それはいいとして、一人二役で夜中に寸劇をやっていることに関してコメントをくれますか?」




ほんとに何やってるんだろね。ゼラチン玉です。
ちなみに、上のセリフの上半分(ルーミア出てくる以前の魔理沙のセリフ)を、思いだせなかったので今しがた確認してきました。わざわざこの為だけに紅魔郷起動して一面クリアをば。アホか。





化学!!
毎回コメントをくださっているハサ様の助けもあって、なんとか小テストは乗り切れた…のだといいけれど。金曜に結果が返ってきます。
ともあれ、手ごたえがありました!!ハサ様他、協力してくださった全ての方々に感謝!!

期末テスト本番も、こんな感じにうま~くいくと良いのですが…

とりあえず化学はほぼマスター、これで赤点をとることはないでしょう!!多分っ!!
あとは電機基礎、力学基礎(物理)、数学AおよびBと、あと… あれ?数えればキリがない。




しかし、現実には滅法弱い私。
強敵から逃れるべく、カラオケに行って参りました~
ま、勉強した上で遊んだだけですから…きっと大丈夫ですよええ。きっと。うん。大丈夫。私は大丈夫。
世の高校生から見て、平日3時間、休日8時間の勉強って多いのか、少ないのか…

ゲフン、へヴぃーなお話はよそうか。
リンク「かもさんファンの日記」管理人ミナト様、「吐夢の第一駐屯所」管理人吐夢様、「のほほんのホームページ」管理人のほほん様、その他一名の友人と共に、最寄りのカラオケボックスへ。こうやって見ると、リンクはリア友が多い反面、ネット上で知り合った方があんまりいなくて少し寂しい…

のほほん様の男性と思えぬハイトーンボイスとか、ミナト様の安定した音程の唄声とか、吐夢様の若者らしいフレッシュリー(?)な声とか、皆様お上手です…
対して音はずしまくりの、加えて歌詞うろ覚えという私。なんかもう死んだ方が良い雰囲気。
とりあえず「最速最高シャッターガール」、「門門しましょ」etc… C&C様の曲を友人とともに端から網羅。その後アニソンや、流行が数年過ぎ去ったJポップなどを歌って、とりあえずは数日分のストレスを吐き出したかんじがします。気持ち良かった~
テストが終わったら、他の方々とも行きたいな~。ハサ様、アサシン様… hukumo様とは、いつかリアルでお会いしたいところですが…ブログを見ている限りでは西日本の方なのかな?と。私の住まいは関東です。

「いつかな…目の前でhukumo様に、パチェさん描いてもらうのが夢なんだ… フフ、下らねえ話をしちまったな。さあ、さっさと片付けてこようぜ…!!」



カラオケで一通り歌った後、ミナト様と友人は離脱。3人で近くのバイキングに行って山ほどのピザやサラダを食べてきました。
それぞれの通う学校の話で盛り上がっていますと…

「こちらサービスになります」

そう言って店員さんが、皿に山盛りのポテトとササミカツを渡して下さった。
多分、作りかけのところでお客がいなくなってしまったのでしょう。私たち以外のお客がいなくなったので、サービスとしてくださったというわけに違いない。ラッキー!!そしてありがとう店員さん!!接客も良い感じなのでまた行きたいです。

でもね、この店ね、食べ残すと別料金支払わなきゃなんだ。

こんな盛られても、食べるのキツ…
しかし残しては勿体ない(別料金も、食べ物も)し、なかなか美味しかったということもあって完食。どんなもんだい!!


余談  その後1時間近く、食休みと称して喋り続けていたのは内緒。
怖い話をしていたのですが、この手の話をすると後ろを振り返るのが怖くなりますね……おや、こんな時間に来客のようだ。




というわけで、今日はかなり充実した楽しい生活を満喫させていただきました!!これで勉強にも集中できるというものです!!

…ですが反面、「遊びつくした次の日の学校の授業が億劫」現象が…うぐぅ…
PR
目の前を時速200㌔で走り抜けるダンゴムシのように…

塾に行ったら、みんなが夏休みの宿題をやってました。
「どんな顔をしたら…」
「笑えばいいと思うよ」
笑えません。ゼラチン玉です。


改めて、周りが夏休みだということを実感しました。なんだか少し悔しいやら、羨ましいやら。JABEEが憎たらしいやら。
しかも、期末テストと重ねるなよ。周りが遊んでるんだよ。こっち勉強しなきゃなんだよ。拷問か?拷問です。




期末テストが開始する7月の終わりごろ、どうやら楽しみにしている「アーマードコア3・ポータブル」が出るそうです。

のほほん様より薦められてやり始めたこのゲーム。初めは操作性の難しさにイライラしましたが(ネクサスからやり始めたのも原因の一つ)やり込むうちに徐々にこのゲームの自由度の高さに魅入られ、気付けばファンになっていたという有様。
強い機体を考えるのも良いですが、私は浪漫を詰め込んだネタ機体でどこまで行けるのかを試すのが好き。高機動逆関節&大型ロケット&両手ショットガンが私の浪漫。なんかもう、ACというかMTチックになりますw
でもゲームの難易度が高いので、どうしてもという時はおとなしくミサイルやビームライフル積みますがね。それでも駄目なら両型Gランに携行グレ&重量タンクでゴリ押し。

そっかぁ。テスト期間中に発売かぁ。厳しいよなぁ。でもやりたいなぁ。



アリガチだけれど、テストなんて無ければ良いのにと心底思う今日この頃。
ヒャッハア
楽しみだなあ。楽しみだなあ。楽しみだなあ。
このスレは俺の知らないことがまだまだまだまだ溢れ、生まれ、消えていく。これだから東方厨の集まるスレは離れられない!
東方、ラブ!俺は射命丸が好きだ!愛してる!
だからこそ、文の方も俺を愛するべきだよねえ。
 


コピペだと思ったかね?どっこい、暗記してます!!ゼラチン玉です!!
 
と、冒頭より分かりずらいネタで申し訳ない。
分かる人には分かると思いますが、これは電撃文庫より発売中の「デュラララ」の1巻に出るセリフを改編したものです。



私は小学校高学年の頃辺りか、成田良悟氏のライトノベルに没頭しております。
それこそ、冒頭のイザヤのセリフだって、グラハムのセリフだって、柏木クロスの決めゼリフすらも丸暗記している徹底ぶり!!信者と言われても仕方が無い、というか、むしろ望むところだ!! それほどに、私は成田良悟の作品が大好きなのであります。
「BACCANO」も「針山さん」も好きですよ。でも一番好きな作品は「越佐大橋シリーズ」。がるぐるは名作です。



そして「デュラララ!!」は、私が初めて読んだ成田良悟の作品です。
思えばきっかけは、「なんだこの変な名前w」と、かなり適当に買った憶えがあります。
当時「キノの旅」に大ハマリ(今も大好きですが)していた私は、全巻買い終えてしまったために「他の電撃文庫も集め始めたいなぁ」と思い始めていた頃でした。
その中で、インパクトのあるタイトルと、「神様家族」のイラストもやっていたヤスダスズヒト氏のデザイン性の高いイラスト。私は気付けばこの「デュラララ!!」を手に取っていました。
 

成田良悟の作品は「どんでん返し」が多い。
「実は〇〇は××だった!!」といった、小説には付き物の典型的なオチ。しかし成田さんは、このオチが深い!
ある意味王道的な展開が多いので、正直予想出来てしまうことがほとんどですが、私の期待通りの結末が待っているのでアリ!むしろ、意外な展開でガッカリするより、待ってましたと言わんばかりに見せ場のシーンが飛び込んできてくれたほうが嬉しい。

「ヒーローもの的な格好良さ、インパクト」、そして流行の「ダークな雰囲気と個性豊かなキャラクター」。
そして何より、「複数のシーンがテンポよく同時進行する」。


その作品中で主役級となる2~4のグループが、それぞれ思い思いに事件を起こすor巻き込まれる

ひょんなことから、互いのグループの中のキャラクター同士に接点があることを知る

そして幾つかの事件は、ある一人の人物によって繋がっていたことを知る

主人公内の誰かが「ババーン!!」と格好良く解決、締めくくる。


王道的な展開ですが、読んでいるときの爽快感は他の追随を許しません。






前座が長くなっちゃった…
ていうか、語ってますね私w 自重します。

というわけで先日「デュラララ!! ×6」が発売されたので、買って来ました。

アニメ化だってさ!!

しかもスタッフは「バッカーノ」のときと同じスタッフさんだそうです。
バッカーノのアニメもかなりハイレベルに仕上がっていたので、これは期待できそうwktk もうアリソンの時のような悲劇は起こることはないでしょうw

放映日はいつだろう?今から楽しみで仕方がありません!!




本題短っ!!

というわけでデュラララ、そして成田良悟作品の布教が本日のお話でした~



…絵?近々アップしますよぅ。本当ですよぅ。
……テスト?なんのことかしら。


吊り橋は叩いて割る派


テ、テ、テレビを見るときは~
部屋明るくして離れて見てン玉です。

いい加減、ネタが尽きてきたね。こち亀懐かしい。



前回の記事もそうですが、当ブログではひと月に2、3本ほどグチ記事があったりします。
そのようなグチに、コメントで慰めて下さる方がいらっしゃることに私は毎回感動していたり。
「こんな優しい方々と交流できるなんて…」と、ブログをやっていることに嬉しさを感じますね。

というわけでこの機会を使って、このブログを見てくださっている方々に感謝の言葉を伝えたい。
ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。



「ありがとう」で思い出しましたが、気付けば5000hit迎えてたんですね。
知ってはいたのですが、迎えた当時部誌の作業に追われて忙しかった時期だったので、記念絵も何も描けなかったのです。予告してたのになぁ。
ともあれ、ここまでこれたのもやはり皆様のおかげ、本当にありがとうございます!!
…6000hitで記念絵って、なんだか締まりが悪いなぁ… やっぱり10000まで待ちますかね。




余談 ていうか、一応日記本編

アサシン様(リンク「アサシンの通信基地」管理人様)が中学校の頃より「面白い」とおっしゃっていた「Rozen maiden」を金曜日に試しに買ってみました。

ストーリー どこにでもありそうな、まあベタといえばベタなお話。
演出    まあ特になし。
絵      綺麗ですが、まあ特別上手いということもない。

とまあ、あまり面白いとは思わなかったのですが、
2巻読み終えたあたりで気づきました。

キャラが良いんだ。

キャラクターの魅力は群を抜いてます。
個性豊かなドール達はもちろん、周りの人間たちもなかなかイイ味出してます。
絵の繊細さが際立つキャラデザインも、個人的には好き。ていうか、登場人物が半分以上ゴシックのヒラヒラで、正直描くの大変だろうなぁって思ったり。



さてさて、こんな漫画ばかり読んでいて、絵をアップできるのはいつになるのやら…
ていうか勉強大丈夫なのか私は…
そういえば先述のアサシン様が、最近絵を描いていらっしゃるようです。こちらもぜひご覧ください。

さて、絵を描こう。テストまでまだ2週間あるのだから…

文「報酬は、後で管理人からキッチリいただきますので。」

毎度、清く正しい射命丸です。


というわけで、本日はゼラチン玉さんはお休みなので、代わって私が進行役を務めさせてもらいます。

というのも、リンク「ネタの燃えカス」の管理人hukumoさんより、こんなものが回ってきたんですね~。



「キャラ口調バトン」

*バトンを回したらその人に知らせる
*5日以内に書くこと
*書かなければ罰ゲームあり
*回した人はその人がルールを守っているかチェックして下さい




なにかキャラクターになりきって、その日の記事を書くものだそうです…随分と面白そうなことを考えるものですよね。
というわけで、hukumoさんのご指示で私がお呼ばれされた次第です。よろしくお願いしますね。
でも、普段から敬語ばっかり使っているから、私も管理人も口調に大差は無いのですがね。


さて、早速バトンでも回しましょう。


*バトンを回す4人

困りましたね…生粋のひきこもりな管理人に、4人も友達がいましたかね?

とりあえず、このブログを見てくれてそうな方が3人いますので、加えてhukumoさんでも入れさせていただきましょうか。
人数の埋め合わせのだけなので、hukumoさんはバトンを受け取る必要はありませんよ?



hukumoさん  前述の通りですね。管理人より「いつも見てくれてありがとう」だそうです。
アサシンさん  やっぱり、いつも見てくれてますからね。管理人が「バ、バナー…だと…?」とうろたえてましたが、何かあったんですか?
ミナトさん    こういう企画好きそうですから。
のほほんさん こちらも好きそうですね、こういう企画。

さて、お次はなんでしょうか?


*4人の良いところをかいて下さい

hukumoさん  なんだかんだで、毎日ブログを更新なさってますよね。マメなところに憧れる、と管理人が言っていた気がします。
なにより、ほぼ全ての記事にコメントをくださっているので、管理人はhukumoさんにいつも感謝でいっぱいだとか、PCのモニタの前で毎日礼をしているとか… なんか、若干気持ち悪いですね…

アサシンさん  なんでもできるのが、正直うらやましくはありますね。
あとは管理人曰く、意外に親切でいつも助けてもらっている、だそうです。

ミナトさん    かもさんへの執着…もとい、愛が凄まじいです。そこまで一つのことに執着できるのは凄いと思います。

のほほんさん  なんだかんだで、面倒見は結構良いですからね。やっぱりいつも助けられていると、管理人が言っていましたよ。



*4人のイメージできる動物をかいて下さい

hukumoさん  え~と、…ペリカン…? 何を思ったのでしょうか…?
アサシンさん  狸。頭の良いイメージと、テンションがジブリのぽんぽこを彷彿させる…だ、そうです。
ミナトさん    猫。自由そうだからだそうです。
のほほんさん 狐…ですかね?なんとなくそんなかんじな気がします。




*4人を色で例えると?

hukumoさん  緑色ですね。なんとなく、のんびりしたイメージがあります。
アサシンさん  情熱に溢れていて、でも赤ほど熱くない。オレンジくらいですかね?
ミナトさん    黄色です。子供っぽさと、大衆色をイメージしました。
のほほんさん  灰色ですかね?若干煤けてしまったイメージが。



*4人の共通点は?
学生であることと、男性であること。あとは…特には無いですかね。



*4人は自分のことどう思ってる?

hukumoさん  一人の絵師仲間として…見てくださっていれば嬉しいですね。
アサシンさん  よくNEETって言われます。きっとそれが答えでしょう。
ミナトさん    末期のヲタクですかね?一般的にみると、管理人のイメージはそんなものでしょうし。
のほほんさん  だめ人間兼、都合の良い情報提供者。

…ずいぶんとネガティブですね。




*この人達と今後どうして行きたい?

これからもよろしくお願いします、だそうです。土下座してましたよ。



*口調を決めて下さい

hukumoさん  まあhukumoさんは特例ですので。
アサシンさん  翠星石… アサシンさん、メイデン知ってましたよね?
ミナトさん    ソウルイーターのブラック★スター。面白そうなので。
のほほんさん シャアとかですかね?


*罰ゲームを決めて下さい

hukumoさん  省略させてもらいますね?
アサシンさん  水着かパンチラ要素のある絵を描いてください。
ミナトさん    かもさんへの愛を川柳で。
のほほんさん  チャットにエロ絵掲載…  この管理人、どうしようもないわ。


…と、以上のようですね。

バトンってこんなかんじで、いいんですよね?私、初めてなものですから。
では、あとは管理人に代わりまして、私はこれにて失礼しますね。


バッ(勢いよく風を切り、空へ飛び立つ射命丸)
ババッ(飛び立つ射命丸の真下に滑り込み、なんとかスカートの中を覗こうとする管理人)
バキャッ(禁則事項です★)



というわけで、やっとこんにちはorこんばんは。管理人ゼラチン玉です。
口調変えるのって、難しいですね。正直いつもとあんまり変化が無かったかと思われます。

まあだいたいの記事はウチの嫁(非公式)が済ましてくれましたので、特に書くことはないのですが。
とりあえず、部誌が形になってきました!
あと、モバゲータウンというサイトにて、少し前からたまに活動をしていたりします。最近はのほほん様はリンク「のほほんのホームページ」よりこちらの方をメインで活動なさっているので、良ければお探しになってください。
のほほんさんのお作りになられたサークルに、私も参加させていただいております。是非!!
ちなみに、モバイルと名が付いているのにPCからログインする方が多いとは、これいかに?

ではでは、本日はこれにて ノシ
プロフィール

HN:
ゼラチン玉
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
生息地 関東

趣味 ゲームと特撮鑑賞とお絵かき。どれも長続きしない。

好きなもの 段差か何かで転んだ際に、辺りをキョロキョロ見渡したら思ったより周りの人の注目を集めていて、「いやー、失敗失敗」ってその場は何でもない風に誤魔化すんだけど、その後人のいないところで思い返してアウアウ言っちゃう、そんな女性。

そしてうまい棒(フレンチサラダ味)。譲れんね。

嫌いなもの 昆虫と節足動物。滅びよ。


「新聞とかで忙しくて、いつも他人を撮ってばかり。だからせめて僕だけでも、彼女の写真を残さなきゃなのに。でも駄目なんだ、横顔も後姿もいつも見てるのに、面と向かっては恥ずかしくて、カメラ越しでも見つめられない」
なんて、カメラから温もりを感じたくて炬燵で温める性癖を持つ人。

射命丸が好きです。最近は東方plojectとアーマードコアに夢中。
バナー

バナーはこちら
200×40
保存して使ってあげてください。

 

リンク先は「http://zeraboll.blog.shinobi.jp/」でお願いします
リンク

リンクさせていただいているサイト様



ネタの燃えカス

hukumo様が管理なさっているサイト。メインコンテンツはこちらも絵。 社会人になりご多忙そうではありますが、そのゆる~い雰囲気は文にも絵にもご健在。癒されます。


dankadi

ガルベロス様が管理なさっているサイト。メインコンテンツはこちらも絵。 各所で有名な天子絵師様。この方の描くてんこは死ぬ程ウザ可愛い。
是非、一度ご訪問をお勧めします。


雪と雨の狭間

澪音様、しぐれ様のお二人で管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。
しぐれ様のハイセンスな文章と、本管理人の澪音様の影の薄さが魅力のサイト様です。(澪音様、申し訳ございません…)



チャットルーム
のほほんさんや私、堕天使さんなどが夜な夜な集まってはくだらない話をしているチャットです。入室してやると大いに喜びます。 深夜11時から2時くらいまでが比較的人が多いです。
ログを消す習慣がないので、前日までのチャットの内容なども覗けたり… また、ブログにはアップしなかった私の絵や、のほほん様の絵なんかもたまに残っています。




絵チャット
のほほん様が管理なさっている絵チャット。
タカミンお絵描きチャット。不定期にやってたりするので、暇な方はたまに顔を出してやってください。大いに喜びます
ペンタブをお持ちでない方も大歓迎です!!というか、メンバーの8割方はマウスで描いてますので。





東の方を見てる人
gemaou様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラスト。
東方の絵を中心に描いていらっしゃる絵師様です。私どものところと比べ、かなり時間にしっかりと絵チャを開いているご様子。
東方メインの絵チャということもあり、私も訪問させていただいています。





私のブログは108式まで(ry
ハサ様の管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。
遊戯王、東方を主として日記を書いていらっしゃるサイト様です。とりあえず早苗さんが好きだということは把握。
遊戯王が好きな方は是非、一度ご訪問を!





ていむ
パル様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラストおよび日記。
はんなりした画風が魅力的なイラスト等をアップしているサイト様です。
管理人様は同人サークルとしても活動なさっているようで、いろいろと凄い方。尊敬させて貰ってます~!





TH・幻想旅行
はくろう。様の管理なさっているサイト。メインコンテンツはイラスト。
サークル「TH」様のサイトです。はくろう。様が管理人、パル様も副管理人を務めているそうです。
多様な描き方を使いこなす匠な絵師様。メリハリの利いたスタイリッシュな絵柄がカッコ良過ぎます!!





蒼耀の小箱
蒼耀石様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。
アナログゲームや、「英雄伝説シリーズ」等のfalcom製ゲームの話題を取り扱っているご様子。また、蒼耀石さんご自身による創作物もご覧になれます。
ご趣味の合う方もそうでない方も、是非一度ご覧ください。




セブンの恒点観測員日誌
セブン様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。
特撮、特にウルトラシリーズに情熱を燃やすセブン様の日記がご覧になれます。特撮好きは必見!!
イベント等にも積極的に参加なさっている方なので、レポ日記は読みごたえがあります。



とある天使の憂鬱
堕天使様が管理なさっているサイト。メインコンテンツは日記。
私生活から中学校での生活ぶりを、中学生らしい新鮮な語り口で綴られています。まめな頻度で更新なさっているので、記事数も結構多め。
マルチジャンルで色々書かれているので、多趣味な方からコアな趣味の方まで、是非一度ご覧になってみてください。


最新コメント

[02/15 age]
[11/16 Lazy]
[10/02 パル]
[09/20 ゼラチン玉]
[09/10 パル]
ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析